つわり症状軽減に効果的なツボ3つ!鍼灸師が教える簡単なセルフケア

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

つわりの症状軽減に効くツボ3つ!鍼灸師が教える簡単なセルフケア 妊婦
スポンサーリンク

妊娠がわかって喜びもつかの間、苦しいつわりが襲ってきます。

つわりには個人差がありますが、赤ちゃんが大きくなっているんだ!と思いながらもつらいものはつらいです。

わたしは1人目の妊娠のときはお腹が空くと気持ち悪くなる食べづわりでしたが、それほど重いつわりはなく仕事中も飴を舐めて凌げる程度でした。

chell
chell

しかし2人目を妊娠中の今、前回よりも気持ち悪さがだいぶ増し、毎日どうしたらいいものかと試行錯誤しています


そんなわたしを見て、鍼灸師の夫がつわりに効くツボがあるとお灸治療をしてくれました。

するとびっくり!気持ち悪さや胃のムカムカが軽減し、その日はとても元気に過ごせたんです。

効果には個人差があるかもしれませんが、つわりの症状がつらいときは試してみるといいかもしれません。

自分でお灸するのは難しいこともありますので、簡単にできるセルフケアを試してみましょう。

chell
chell

鍼灸師の夫監修の上、この記事を書いています


ツボを刺激することで体調が変化したり不安を感じる場合や、つわりの症状が酷い場合は、かかりつけ医に相談しましょう。



自宅でお灸をする人は、煙の少ないこのお灸がおすすめです。




つわりの症状軽減に効果的なツボ3つ

つわりの症状や程度は人それぞれですが、胃がムカムカして気持ち悪かったり体調が優れなかったり、妊娠すると本調子ではない毎日が続きます。

chell
chell

いつかは治まるとわかっていても、そのつらさをどうにかしたいですよね


どんなにつらくても薬を飲んで症状を抑えることはできないので、そんな時はつわりに効くツボを刺激してみてはいかがでしょうか。

つわりの症状軽減に効果的とされるツボを3つ紹介します。

ツボへの刺激は鍼灸院に行ってお灸治療をしてもらったり、鍼灸師さんに相談できるとより効果的ですが、治療に行けない人や今すぐに試したいという人でも簡単にセルフケアができます。

ツボへの刺激による効果は個人差がありますが、試してみる価値はありますよ。


内関

内関の位置:手首内側の付け根から、指3本分ひじの方にある2本の腱の間

内関のツボ


東洋医学的「内関」の効果
  • 内臓の調整:消化器官の調整に関係していて、つわりによる食欲不振や胃もたれに対しても改善が期待されます。
  • リラックス効果:精神を落ち着かせて、自律神経を整える効果があります。



内関は気持ち悪さを感じているときに押してみると、胸がムカムカしている感じがスッキリしてくるツボです。

内関にはリラックス効果もあるので、妊娠やつわりによって不安や精神的なダメージを感じているときにも刺激してみましょう。

【セルフケアのやり方】

  1. 内関を反対側の親指で痛くない程度に強めに押す
  2. それを何度か繰り返す


このツボを利用した、つわりの症状緩和のためのツボ押しバンドもあります。



足三里

足三里の位置:膝のお皿下の外側のくぼみから、指4本分下にあるスネ外側のくぼんだところ

足三里のツボ


東洋医学的「足三里」の効果
  • 消化器の調整:消化器系の調子を整える効果があり、胃腸の不快感や消化不良、腹痛などを軽減する効果が期待されます。つわりの吐き気に対しても、不快感を和らげることができます。
  • 疲労回復:体の疲労回復が促されるので、疲れやだるさを感じたときに刺激すると効果が期待できます。妊娠中の足の疲れやむくみ改善にも効果的です。
  • 免疫力の向上:免疫力を高める効果があり、風邪や体調不良への耐性を向上させることが期待されます。



足三里は万能なツボとも言われています。

妊娠中は体への負担が増すので、つわりの症状があるときはもちろん、症状が軽いときでも足三里を刺激すると体が楽になるかもしれません。

【セルフケアのやり方】

  1. 足三里を親指で気持ちいい程度の力でゆっくり押す
  2. それを何度か繰り返す
  3. 足三里の周りをマッサージするようにほぐす



裏内庭

裏内庭の位置:足裏の人差し指付け根下の膨らんでいるところ

裏内庭のツボ


東洋医学的「裏内庭」の効果
  • 消化器の調整:胃や腸の調子を整える効果があります。消化不良や胃もたれ、腹痛などに対して効果的です。
  • ストレスによる下痢や嘔吐の緩和:緊張やストレスからくる下痢や嘔吐の緩和に効果が期待できます。



裏内庭は、吐き気や下痢の症状に即効性のあるツボとして知られています。

嘔吐を繰り返していたり、逆に食べづわりによって食べすぎてしまい気持ち悪いときは、裏内庭を刺激してみましょう。

【セルフケアのやり方】

  1. 裏内庭を親指または、人差し指の第二関節でマッサージするように痛気持ちいい程度の力で押す
  2. それを何度か繰り返す




「つわり症状軽減に効果的なツボ3つ!鍼灸師が教える簡単なセルフケア」まとめ

つわりの症状緩和に効果的なツボ3つ

  • 内関
  • 足三里
  • 裏内庭


少しでもつわりの症状が軽減できるように、最初は気休めかもしれませんが試してみてはいかがでしょうか。

chell
chell

近くに鍼灸院があれば、お灸治療の相談をしてみてもいいかもしれませんね


つわりの症状が酷くなると、妊娠悪阻(にんしんおそ)にもなりかねません。

妊娠悪阻とは

つわりの症状が重症化し、生活に支障をきたすような状態を妊娠悪阻と言います。

  • 嘔吐や強い吐き気で食事や水分が摂れずに、元の体重から5%以上減少する
  • 尿検査で、体内の脂肪を分解したときにできる「ケトン体」が陽性になる
  • トイレの回数が減ったり脱水症状がみられる

これらが妊娠悪阻と診断される基準です。


そのような場合は、かかりつけ医を受診する必要があります。

chell
chell

みなさまが安全で楽しいマタニティライフを過ごせますように




\こちらもおすすめ/
chell

chellblogをご覧いただきありがとうございます!

3歳0歳の男の子の母です。
数年前までは子どもより重いバックパックを背負って、世界各地を旅するバックパッカーをしていました。
自分の妊娠や子育てでよかったと思うこと、ものの情報を発信しています。

お仕事のご依頼はお問い合わせまでお願いいたします。

chellをフォローする
妊婦
スポンサーリンク
シェアする
chellをフォローする
タイトルとURLをコピーしました